赤ちゃん向けお土産。ドイツお土産のおすすめ6選~出産祝いにも~
- 2018.07.26
- 海外旅行のお土産&悩み
- お土産, ヨーロッパ, 赤ちゃん

赤ちゃん用のドイツお土産のおすすめは何でしょう?
実はドイツには実直なドイツらしく質の良い赤ちゃん用製品が盛り沢山。
オーガニック先進国のドイツらしく赤ちゃんや子供に優しい、
なめても安全なおもちゃ、ベビー用品が沢山あります♪
シュタイフのテディベア
シュタイフ社は1880年にドイツで誕生し、世界で初めてテディベアを作りました。
テディベアを語る上で欠かすことの出来ない歴史的なトップブランドです。
ドイツの職人の手作業で一体ごと丁寧に作られた伝統的な高級テディベア。
なんと日本の公式シュタイフでは、くまのぬいぐるみが2万円以上するような、高価なものでは5万円近いそんな高級テディベア。
ちょっと高い、と感じる方もいるかと思いますがこの高価格には理由があります。
シュタイフ社製品は、職人の手によって作られ、清潔性・安全性・品質が高水準です。
例えば、長く楽しんでいただけるように職人の手による高密度の縫い目が採用されており、丈夫で長持ちです。
ベビー&キッズ製品は食品と同じ基準の検査を通しているのでお子様が口につけても安心です。
更にすべての生産プロセスで異物混入防止の為に、金属探知機を使用しています。
こだわりのMade in Germanyのテディベアはいかがでしょうか?
もし、ちょっと予算的にテディベアは厳しいという方でも
ミニサイズのテディベアのキーホルダーやクマ以外にもゾウやキリンやウサギなど、
いろいろな動物やおもちゃも販売されています。
お安いものでは20€~なので是非ご検討を。
購入可能場所:デパート キッズ売り場・空港など
フェイラーの子供用よだれかけ
FEILER(フェイラー)という高級タオルブランドはご存知でしょうか?
その吸水性・機能性は日本でもファンが多く、
フェイラーのハンカチはお洒落なマダムの所持率が高いアイテムです。
私立小学校の保護者はフェイラーのタオルご愛用者が多いのだとか。
そんなフェイラーは実はドイツのブランドで
ドイツには日本には入っていない柄のタオルやハンカチなどもあります。
そんな中でもおすすめは赤ちゃん用のよだれ掛けやタオルなどのグッズ。
丈夫で肌触りもよく、吸水性良く乾きやすいです。
赤ちゃんの唾液でべたべたになったり、噛んでしまってボロボロになりやすいよだれかけ。
フェイラー社のものは丈夫で吸水性もいいのでおすすめです。
やっぱり長年愛されるブランドには理由がありますね。
赤ちゃんだけでなくお母さまやおばあさま用に伝統的なハンカチはいかがでしょうか?
お花柄も上品で素敵ですし、
Limited editionの柄なども喜ばれること間違いなし。
購入可能場所:デパート タオル売り場・ローテンブルクの売店
ハイメス社 おしゃぶり木ホルダー
素材や塗料は赤ちゃんが舐めても無害なものを使用しており、安全にお使いいただけます。
真ん中のところがカラフルで動くようになっているので
赤ちゃんの目を楽しませます。
これを赤ちゃんが握っているのを想像するととっても可愛いです♪
購入可能場所:デパート キッズ売り場
WELEDA カレンドラベビーミルクローション
赤ちゃんのための全身用の保湿乳液。
肌に潤いを与え、きめ細やかな肌に整えます。すばやく浸透*し、軽く柔らかなつけ心地。乾燥や肌荒れから肌を守り、しっとりとなめらかに保ちます。
*角質層まで
オーガニックブランドとして有名なweleda。
Weledaといえばボディオイルのホワイトバーチオイルは
@コスメでベストコスメ大賞を受賞したり美的で特集を組まれたりと
モデルや芸能人にも人気のブランド。
そんなWeledaから赤ちゃん用のラインナップの商品もでています。
口コミでも人気で日本での公式通販もあります。
@コスメでも人気でこちらのカレンドラ ベビークリームは@コスメの平均評価が★5.7
最高評価が7なのでかなり高い満足度です。
人気、実力ともに優秀なWeleda商品、お勧めです♪
購入できる場所:ドイツの薬局 できれば大きめの店舗なら確実。
具体的にはこちらの記事、
ドイツ、コスメ系お土産買うなら!おすすめの薬局4選!の中に入っている、
Rossman,DM,Mullerには置いてあることが多いです。
哺乳瓶 ヌーク
ドイツ№1ほ乳びん・おしゃぶりブランドのNUK
世界110カ国の国と地域の家族が信頼を寄せる伝統。
赤ちゃんのお口の中で柔軟に形を変えるママの乳首を再現した、NUK独自のニップル。
ドイツNo.1 ブランドで世界でも愛用者が多いこちらの哺乳瓶。
洗うときや予備のこと、哺乳瓶のことも考えて哺乳瓶3つ、吸い口3つほどまとめがいするのがお勧め。
赤ちゃんは気に入ってしまうと同じ哺乳瓶からしか飲まなくなってしまうかもしれないので多めの購入が吉です。
他にはおしゃぶりもおすすめ。
歯科医と開発したもので、人体構造学に基づいた形が顔にフィットし、
赤ちゃんに自然な鼻呼吸を促します。
大人になってからでは治りにくい、やっかいな口呼吸。
口呼吸は風邪をひきやすかったり口臭問題などを引き起こすので
大人になってから悩まされている方も多いはず。
できるなら赤ちゃんの頃から鼻呼吸を習慣づけたいですね。
購入可能場所:デパート キッズ売り場, 薬局
購入したお土産を赤ちゃんが笑顔で使っている姿をはとっても可愛らしいですね♪
次回はもう少し大きくなってきたお子様向け, 長く使えるドイツ土産の記事です↓