ドイツのネイルは? 家で簡単綺麗にできるオススメの商品はどれ?

ドイツにはネイルサロンがあるのでしょうか? セルフネイルはどのブランドがいいの? ネイルに関するあれこれを調べてみました。
私は家でセルフネイルを楽しんでいます。しかし、ドイツのネイルサロンはあるのでしょうか? 家でセルフネイルするならたくさんある中からどれがいいのか、迷っちゃいますよね。今回は私が実際に使っている商品を写真とともにご紹介します。
ドイツにネイルサロンはあるの?
最近はショッピングモールなどにも入っているネイルサロン。ただし日本ほどネイルをしている人は少ないですしお店も少ない。
ネイルしている人は少なく塗っている人は大体赤一色。だからネイルサロンもあるにはありますが単色のお店が主流です。一応ジェルネイルを扱っているお店もドイツにはあるそうですが、ドイツで暮らしていてジェルネイルのお店はおろかジェルネイルの爪をしている人はほとんどみたことがないですし、日本のような凝った装飾ありのジェルネイルは1度も見たことがないです。
やっぱりドイツ人の考え方の根底には”外見の美しさより内面の美しさが大事”そういった価値観が根強いためだと思います。そのためお化粧もしていなかったり簡単に眉毛を整えるくらいの人も結構います。
で、ドイツのネイルサロンは基本は単色塗り。それなら自分でやるのと同じじゃん、ということで自宅で綺麗にぬれるネイルをいくつか探してみました。
おすすめのネイル メーカー
サリーハンセン Sally Hansen
- オススメポイント
ジェルネイルだけど除光液で落とせる
ベースコート要らず
「14日間持つジェルネイル」の先駆者ブランド
ドラッグストアで約10€
これが一押し。商品名にもミラクルジェルネイルと書かれている通りジェルネイルが家で簡単にできるというシリーズ。除光液で落とせます。本格的なジェルネイルは取るのが面倒なので除光液で落ちるのは助かります。
こちらのサリーハンセンのジェルネイルは2ステップ。まず自分の好きな色を塗る、次にトップコートという簡単な2ステップです。
色展開はそこまで多くはないのですが、ここのネイルはムラにならずに塗りやすい。色が濃い目な商品は一度塗りで見たまま発色になります。
ステップ1 ネイルを塗る
私はこの奥行きのあるレッドとくすみピンクの色がお気に入りでよく使っています。どちらも1度塗りで綺麗に色づきます。ネイルって2回塗ってトップコートを重ねると3層になるので乾かす時間も多くかかるし、よれちゃったりする。だから一度塗りで綺麗に塗れるとありがたい。
赤は555 Bordeaux Glow(ボルドーの輝き)
ピンクは496 Beet,Pray,Love(ビート、祈り、愛)
お色通りの綺麗な名前をしています。
ステップ2 トップコート
黒いボトルですが、中の液体は透明で年度高めのジェルネイルっぽい感じ。
このトップコートがないと少しもぷっくりしませんのでご注意を。
で、ジェルネイルという風にメーカーは謳っているのですが、正直日本のジェルネイルと比べるとぷくっと感はそこまででもない。
ジェルネイル>>>>>ハリーハンセン>普通のネイル(エナメルネイル)です。
ぷっくり度がない代わりに乾かすときにジェルネイル用の機械いらずで普通のネイルと同じように乾かせます。
実際に塗ってみると
今回はくすみピンクの色を塗ってみます。
照明の関係もあるかもしれませんが、手が綺麗に見える気がします!この上にトップコートを塗ると…
どうですか? とぅるんとぅるん感少し出ているのわかりますか?
ただ、日本でジェルネイルをやってもらった時と比べるとぷっくり感はあんまりないかも。ジェルネイルって感じは強くないのですが「お店でやってもらった?」って友達に聞かれるくらいには綺麗にできますし、はげることがほとんどない!手軽に除光液で落とせるのもいいところ!
ドラッグストアで買えるネイルの中では10€するのでお高いほうですが、色の持ちがほかのプチプラネイルよりはいいと思います。体感になりますが、メイベリンやEssieよりも剥げにくいと思いました。
時間がないときやめんどくさいときは、こちらのインスタドライをトップコートに使用しています。
結局単色ネイルで大事なのは色! 私はほかのブランドの好きな色があったらそれを塗って、このサリーハンセンのインスタドライを上からONすることもあります。
1分で乾く、と謳っているだけあってすぐ乾きます。
ぷくっと感はあまりないですが、早さを求めている方にはこちらのトップコートがオススメです。最後にはなりますが、このサリーハンセン、アメリカのNY生まれのブランドだそう。サロン品質でプロも愛用中とかいてありました。だって塗りやすいもん。筆も幅広だしすっと塗れてムラになりにくいです。
手元が綺麗だとテンションが上がって日常がちょっとだけ煌めきます♪ 指先のお洒落にお手軽なジェルネイルはいかがでしょうか?