ドイツ有名都市のクリスマスマーケットまとめ【2017年】
- 2017.12.08
- クリスマスマーケット
- 2017年, クリスマスマーケット, ドイツ, 主要都市

クリスマスの季節がやってきました。ドイツでは日が落ちるのが早くなり、寒さも増してきます。そんな冬を楽しむ乗り越えるイベントがクリスマスマーケット。今ではドイツ各地で開催されています。ドイツ各地の有名なクリスマスマーケットを一挙にまとめてみました。
ほとんどのクリスマスマーケットはクリスマスイブには終わりです。クリスマス当日に行ったらもう終わってた…なんてことにならないようにご注意ください。
<ドイツ北部>
★ベルリン
時期:11月27日~12月31日
主な場所:旧市街地Spandauer
ホームページ:https://www.weihnachteninberlin.de/weihnachtsmaerkte/
イベントPDF:file:///C:/Users/Tomo/Downloads/20171123%20Weihnachtsmarktplaner2.pdf
特徴
まず期間が31日までと長いのが特徴。ベルリンには様々なクリスマスマーケットがありますが最大のものは旧市街地のSpandauerにあるものです。世界各地の職人工芸品、乗り物、ローストアーモンドなどの伝統的なものから、現代的なアトラクションまで様々な雰囲気が混じりあいます。
1000以上の照明に照らされた幻想的なクリスマスマーケットをお楽しみいただけます。
★ハンブルグ
時期:11月27日~12月23日
時間:11:00 amから 9:00 pm
金、土曜日は10:00 pmまで
主な場所:ハンブルグ市庁舎前
ホームページ:http://www.hamburger-weihnachtsmarkt.com/
特徴
ハンブルグの中で最も人が訪れるクリスマスマーケット。毎年200万人がおとずれます。
ハンブルグは長い間食糧品市場として有名で魚介類はいろいろな国に輸出されています。ここに訪れた際にはおいしい魚のサンドイッチやローストアーモンド、ジンジャーブレッドなどを味見してみてください。入り口のイルミネーションは幻想的で必見です。
一日3回サンタクロースはトナカイのそりで飛んでいきます。「ho,ho,ho」というサンタクロースの声がしたら、大人も子供も冬空を眺めてみてください。
★ブレーメン
ブレーマー・ヴァイナハツマルト
時期:11月27日~12月23日
場所:マルクト広場
ホームページ:https://www.bremen-tourism.de/christmas-market-and-schlachte-magic
特徴
世界遺産に登録されているマルクト広場で開催されるクリスマスマーケット。
170もの屋台と美しいイルミネーションによって埋め尽くされます。市庁舎と有名なローランドの像を背景に華やかな装飾が施されます。教会で催されるコンサートも人気。
ブレーメンにはもう一つ人気のクリスマスアトラクションがあります。
Weser川の堤防で行われるSchlachte Magic Christmas Marketです。川辺にはイルミネーションが映り幻想的な雰囲気を醸し出します。
会場の遊歩道にはアドベントカレンダーのようなものやクリスマスツリー、更には海賊船まであります。様々な驚きがあり、訪れた人を楽しませるでしょう。
Weser川の前には、雪に覆われた屋台があり魚料理などの郷土料理が楽しめます。ここでは温かいワイン、焼いたリンゴ、シナモンの香りが広がりイルミネーションに香りを添えます。
★デュッセルドルフ
時期:11月23日~12月30日
主な場所:Düsseldorf Altstadt(旧市街地)
ホームページ:http://www.weihnachtsmarkt-duesseldorf.com/
案内用PDF:Offizielles Programm
時間:
日曜から木曜:11 am ~8 pm
金曜から土曜:11 am ~9 pm
特徴
デュッセルドルフのクリスマスマーケットは沢山の場所で開催されています。
それぞれの開催場所が近いため徒歩クリスマスマーケットを観光することができます。
おとぎ話に現れるようなクリスマスマーケットに子供用プログラムもあります。大きな観覧車が一際目立ち、アイスリンクも開催されます。
ヨーロッパでも屈指の日本人街があるデュッセルドルフ。日本の食料品を探したり日本人のお店を探してみるのもいいかもしれません。
<ドイツ中部>
★フランクフルト
フランクフルター・ヴァイナハツマルクト
時期:11月27日~12月22日
時間:月から土曜10:00 am – 9:00 pm
日曜日11:00 am – 9:00 pm
主な場所:Römerberg(レーマー広場)
ホームページ:https://www.frankfurt-tourismus.de/en/Discover-Experience/Events/Festivals-in-Frankfurt/Frankfurt-Christmas-Market
特徴
ドイツで最も古いクリスマス市のひとつ。
木組みの建物が美しいレーマー広場周辺に200もの屋台が並ぶ。
毎年300万人が訪れる人気の街に巨大なクリスマスツリーとイルミネーションが彩りを添えます。
<イベント情報>
フランクフルト教会の鐘の音
10の教会と50のベルが鳴り響きます
12月2日4:30 pm – 5:00 pm
12月24日5:00 pm – 5:30 pm
アーティストによるクリスマス芸術&工芸
@聖パウロ教会
11月29日~12月21日12:00 pm – 8:00 pm
サンタクロースが街にやってくる
@Römerberg Stage
12月6日5:30 pm
タワーの警笛
@Römerberg Stage
水、土、6:00 pm
アドベントコンサート「インターナショナルクリスマス」
@Römerberg Stage
金、土、日5:10 pm
聖ニコラス教会でのカリヨン
@Römerberg
毎日9:05 am, 12:05 pm ,5:05 pm
歴史的な蒸気機関車
@Main Embankment/Eiserne Steg footbridge
12月16日,17日11:00 – 8:00 pm
<ドイツ南部>
★ミュンヘン
クリストキンドルマルクト
特徴
ミュンヘンで一番にぎわうマリエン広場のマーケット。ライトアップされた新市庁舎と2500個の電球で飾られた30mのツリーの競演が美しい。
時期:11月27日~12月24日
時間:10 am~
主な場所: Marienplatz (マリエン広場)
ホームページ:http://www.muenchen.de/veranstaltungen/event/15626.html
特徴
ミュンヘン独自の文化として、Krampusという恐ろしい形相の聖ニコラス使者が現れます。
もちろん無害ですが恐ろしい形相のため泣き出してしまう子供も。
このKrampusが走り回り通行人を驚かせる文化は特に若者の間で人気です。Youtubeでその様子をご覧いただきます。
このイベントは
- 12月10日3-5 pm
- 12月17日4-5 pm
に行われます。
とても珍しく面白いので是非行ってみてはいかがでしょうか。
★ローテンブルク
ライテレスマルクト(騎士の市)
時期:12月1日~12月23日
主な場所:マルクト広場
ホームページ:https://tourismus.rothenburg.de/index.php?id=677
特徴
中世のような街で開かれるマーケットは15世紀の頃からマルクト広場~聖ヤコブ教会間の狭い範囲で開催されます。
広場や教会では毎日コンサートが行われ、ロマンティックなクリスマスが楽しめます。
500年前からの伝統を引き継ぎ今日まで続いている歴史あるクリスマスマーケットです。
最大の特徴はライテレスという名前の通り騎士が登場することです。
これは昔からの言い伝えによるもので、昔は冬になると馬に乗ったあの世の使者が死んだ者の魂と一緒にさまようと信じられていました。
しかし、数百年の間にこの不気味な死者の姿が変わり、今では多くの人に愛され、登場を心待ちにされるような存在へと変貌を遂げました。
つまり、不吉な死者の使い手はいつの間にかやさしいクリスマスの使い手となりクリスマスに欠かせぬ存在となりました。
金、土曜日の午後8時までは市庁舎の塔から、マーケットを見下ろすことが出来ます。
★アウクスブルク
時期:11月27日~12月23日
時間
日曜〜木曜:10.00 am〜8.00 pm
金曜~土曜:10.00 am~9.30 pm
※12月23日:10 am〜10 pm
※12月24日:10 am〜2 pm
主な場所:Rathausplatz(市庁舎前)
HP:http://augsburgerchristkindlesmarkt.com/
イベントHP: http://augsburgerchristkindlesmarkt.com/der-christkindlesmarkt/programm-2017-christkindlesmarkt/
ドイツで歴史あるクリスマスマーケットのひとつ。15世紀にはじまり毎年約100万人の訪問者が訪れます。
アウグスブルク市庁舎の正面ではコンサートが開催されます。
たくさんのイベントが毎日のように行われています。書ききれないほどたくさんありますので是非訪れる方はイベントHPをチェックすることをお勧めします。
ドイツでは毎年150か所以上でクリスマスマーケットが開催されています。今回はその中でもドイツの主要都市、主要な広場のクリスマスマーケットをまとめました。