香取慎吾ルーブル美術館は美術館内?外? メディアが嘘をついたって本当??実際に行って検証してみた

香取慎吾ルーブル美術館は美術館内?外? メディアが嘘をついたって本当??実際に行って検証してみた

香取慎吾さんの個展が本当に“ルーブル美術館”なのかがネットで話題を呼んでいた様子。
ネットではルーブル美術館ではないのに事務所が勘違いをさせるように宣伝している、なんてことも書いてありました。
実際はどうだったのでしょう?

パリのルーブル美術館にも行き、香取慎吾さんの個展にも行った私が写真を使いながら検証します。

場所

パリ1区、ルーヴル美術館内の施設 Carrousel du Louvre(カルーゼル・ルーヴル)の Hall Charles V(シャルル5世ホール)

まず香取慎吾さんの個展が“ルーブル美術館”なのかがネットで話題を呼んでいる様子。
ネットではルーブル美術館ではないのに事務所が勘違いをさせるように宣伝している、なんてことも書いてあります。

実際はどうなんでしょうか。

そもそもパリで個展をできるだけでもとっても立派です。

ただ実際に行った身から
ルーブル美術館の中なのか、外なのか率直に結論から言うならば

外です。
ルーブル美術館、隣接商業施設の地下での個展
というのが実際に行ってわかったことです。

これを見たら一発でわかるのではないでしょうか。
香取慎吾のルーブル美術館展の場所、詳細

画面の中央の青で囲んだところに
Hall Charles V(シャルル5世ホール)と書かれており、
ここが香取慎吾さんの個展が行われたところです。

画面下部赤く囲ったところには
↓ルーブル美術館
と書いてあります。
シャルル5世ホールから矢印の方向に進むとルーブル美術館方面に進むことが出来ます。

そして、シャルル5世ホールの周りには数字があるのがわかるでしょうか?
これはお店の番号です。
お土産屋さんであったりブランドショップであったり様々ですが、
ご覧の通り商業施設の中にシャルル5世ホールがあることがお分かりいただけますでしょうか?

マクドナルドから見れる

このように会場の写真をとると写真の右上に食事をしている人たちがいるのがわかるでしょうか。
これはマクドナルドです。

実際に私はマクドナルドにも行って写真を撮ってみました。

マクドナルドから
マクドナルドのイートインコーナーから。

マクドナルドが一つ上の階にあるため会場がとりやすくより雰囲気が伝わるのではないでしょうか。

 

最先端ファッションの展示も。

おしゃれなファッション

このように会場と通路は棒とロープで仕切られています。

写真をとった反対側にはベンチがあり休めるようになっています。
空間が広々としているので寝っ転がっている人までいますね笑

ベンチ

 

 

ちなみに一度ルーブル美術館の入り口にも行きましたがそこからはこの個展に行けませんでした。

またグーグルマップを使っても地下だったために案内通りに進んでもシャルル5世ホールにたどり着けませんでした。

私は駅から一度ルーブル美術館にいって、また地下に戻り係り員の方に聞き
一度地下に入りそこから少し歩いてエスカレーターに乗って会場のシャルル5世ホールにつきました。
個展のために地下へ

 

結論

やはり正確に言うならパリルーブル美術館所有、近接の商業施設にて個展! なんでしょうか。

まとめ

まず場所が地下にあること、
そのためルーブル美術館本来の入り口からはいけない場所にあること、
価格が無料であること
エレベーターをあがるとすぐにマクドナルドなどがあること
こういったところから
ルーブル美術館が所有している建物なのかもしれませんが
ルーブル美術館の外の商業施設にあるシャルル5世ホールでの個展でした。

でも、香取さんの事務所がルーブル美術館、と言ってしまいたくなるのもわかるような立地で迷わなければルーブル美術館とシャルル5世ホールは5分くらいで行けそうな立地でした。

実際の香取慎吾の個展への感想はコチラ↓
香取慎吾のルーブル初個展に行ってみた! 正直な感想。